自衛隊

自衛隊で定年する隊員が人気の転職先を見つける方法

2020年3月28日

 

自衛隊で働く自衛官は国家公務員として人気の職業ではありますが、定年の年齢が早いことがちょっと気になってしまいます。ですが、永く自衛官として勤務していた隊員は、その後いろいろな職場で活躍して第2の人生を楽しんでいることも事実です。

今回は自衛官の定年の事とその後どんな 職業で活躍されているかの話をしていきます

この記事はこんな方におすすめ

  • 自衛隊は定年後にどんな職業につけるのかな?特に資格もないしいい仕事を見つける事ができればいいのだけれど・・・

 

自衛官の定年年齢は?

自衛官の定年はその仕事の専門性や体力が必要とされることも有り、他の公務員の仕事に比べてずっと定年年齢が早いです。実際には階級ごとにすこしづつ定年年齢が変わりますので表にまとめました。

階級 定年年齢 備考
将・将補 60
1佐 56 今後1歳上昇予定
2佐 55 今後1歳上昇予定
3佐 55 今後1歳上昇予定
1尉~准尉 55 2020から1歳上昇
曹長~1曹 55 2020から1歳上昇
2曹~3曹 53 今後1歳上昇予定

自衛官の定年年齢は階級によって細かく分けられていますが、最近定年の年齢が上昇された階級があります。またこれから定年年齢があげられる予定もありますので、自衛官の定年年齢はさらに上昇していくことが予想されています。

最近は曹の階級はなかなか上昇しないで、定年までに曹長までいかず1曹での定年が増えています。軽い処分の経験でもあると、2曹での定年もあり得ます。昔から考えるとちょっと考えられない昇任スピードになってきていますので、定年年齢の上昇はありがたい事です。

情報科・警務科・音楽科は定年年齢60歳

自衛官の職種の中でも、情報科・警務科・音楽科の三つの職種は定年年齢が60歳と高く設定されています。この3つの職種はより専門的な知識を必要としているので、体力が少し衰えてきたとしても培った技術や能力で十分な業務をこなすことができる仕事が特徴です。

情報科の仕事は奥が深い

情報科といっても仕事内容は様々ですが、敵の最前線にいって、情報を入手する偵察の役目・・ではありません。例えば地図の作成などあります。自衛隊で使う地図はこの情報科がつくっています。

作成方法は航空写真や、実際に現地にいって自分たちの目で確認して地図を作製します。測量の技術なども地図の作成には必要ですので、必然的に体力よりも、より専門的な知識や能力が必要になります。

私も現職の頃は演習場の地図などよく使っていました。友人に情報科の隊員がいましたので、よくおもしろい話を聞いたものです。

警務科は自衛隊内を取り締まる

警務科は警務隊として大きな駐屯地に配置されています。警務隊の任務は自衛隊部内の自衛隊法や刑事法違反の取り締まりを行う事です。残念ながら駐屯地や基地の中でも窃盗や暴力事件が起こり、この際は警務官が操作を行います。

他には道路の交通整理や犯罪防止への活動などを行っており、警察官の仕事と非常に似ています。

警務科の重要な任務のひとつで犯罪捜査の時には、これまでの勤務の経験や知識がとても重要となるので、定年年齢が60歳まで上げられているんだと思われます。

また前期・後期教育のあと陸士が警務科に配属されることはなく、自衛官勤務を続けていくうちに、警務科を志した隊員が職種をかえて警務科の職種として働き始める事も特徴の一つです。

音楽科は楽器演奏のプロ

音楽科は吹奏楽の楽器などをつかって、イベントで大活躍をしています。大きな駐屯地に音楽隊として編成されています。音楽隊の任務は「音楽を通じて隊員の士気を向上させる」と有りますが、実際にやっていることは大きく二つです。

  • イベントの主催や大規模イベントでの広報活動
  • 式典での演奏

地方の音楽隊でも地元のホールで無料のコンサートを企画して、一般の人たちとの交流を深める事が多くあります。また駐屯地内の式典やイベントにも音楽隊の吹奏楽演奏は欠かせません。

普段は一日中楽器演奏の練習をしているのですが、土曜日や日曜日の仕事が多いのも特徴です。幹部自衛官になると、指揮者となり楽器の演奏頻度がすくなくなるので、幹部自衛官になりたくないと思っている隊員も多いそうです。

楽器の演奏は体力よりも技術が必要そうなので、定年年齢が60歳と高めに設定されているのも共感できます。

自衛官の定年の時に退職金はどのくらい貰えるのか?

自衛官の定年はここまで説明してきたようにわりかし早めです。早くの定年だともちろんその後の生活に不安を覚えるものですが、民間に比べて高めの退職金が支払われるということも聞いたことがあります。ここでは退職金の事について話をします。

自衛隊の定年時に実際にもらえる退職金はいくら?

退職金の計算方法は細かく詳しく話すと永くなってしまいますが、大きく二つの要素できまるといって、間違いありません。

  • 退職時の俸給額
  • 勤続年数

この二つの要素で退職金のほとんどが決定しますので、ここから概ねの退職金を紹介していきます

一般曹候補生で入隊して定年まで勤務した定年の自衛官

実際に、一般曹候補生は最近できた制度ですので、まだ定年の隊員などいませんが参考程度に見ていただければ幸いですが、曹学で入隊された隊員や補士の隊員はそろそろ、定年退職のたいいんがふえてきますので参考にしてください。

  • 高校卒業後自衛隊に入隊、任満金をもらっていない
  • 退職時は曹長で俸給41万円

退職金は、2073万円です。

2020年現在曹長の定年年齢は55歳ですので、勤続36年で計算しました。結構少ないです、そうなんです、退職金は見直されるたびに、掛け率が減っています。

また10年前と比べてベテラン隊員の俸給額が抑えられたことも有り、退職金はだいぶ下がった印象が強くあります。

他の隊員の条件でも見てみましょう

任期制隊員で2回任期満了金を受け取っている定年の自衛官

昔は今よりも任期制の隊員が曹に昇任していました。そんな隊員もそろそろ、定年を迎える頃ですので退職金を計算してみましょう。

  • 高校卒業後入隊、任期満了金を2回もらった
  • 定年時は1曹で、俸給40万円

この隊員の退職金は、1861万円です。

おいおい、少ないなと感じる人もいるかもしれませんが、もらった任期満了金は定期貯金で今は大金となっているはずですので、結構金銭的にはありなんです、え?貯金していない?任満金はとっくに無いって?まー普通の隊員は経済循環のために消費されるので、とっくにない、隊員が多いでしょう。

 

幹部候補生から入隊した幹部自衛官

大学を卒業して自衛隊に入隊する隊員も多く人気の職業です。今度は幹部候補生から入隊した隊員の例です、防衛大学校出身の隊員も参考になります。

  • FOC合格で2佐で退職
  • 俸給は48.5万円

この隊員の退職金は、2320万円です。

2佐になると俸給も高くなりますので、退職金もだいぶ高くなる印象ですが、大学からの入隊だと勤続年数が少なくて税金がかかってしまうでしょう。この金額をもらう場合は、所得税と住民税合わせて60万円ちかくかかります、税金って怖いですね。

定年する自衛官に人気の転職先とは

定年が50代半ばの自衛官はこれからまだバリバリ働くつもりの隊員が多いのも特徴です。まず定年後に掩護で紹介される、転職先を紹介します

  • 高速道路の料金所
  • ごみ処理場
  • 警備員
  • 介護施設

駐屯地の掩護に行くと、このあたりの求人がゴロゴロあります。ひとつづつ解説していきましょう。

自衛官の定年後は高速道路の料金所は結構多い

何故か分かりませんが、道路公団の料金所で働く人は自衛官のOB多いです。おそらく積極的に採用しているのでしょうが、料金払おうとしたら、あれ!となるのは実は自衛官あるあるでした。ですが最近は、ETCが多いので雇用の人数自体は少なくなっていますが、それほど厳しい仕事ではないので人気の就職先の一つです。

参考時給:1100円

もちろん都心と地方では時給に差がありますが、時給に比べるとそれほど厳しい仕事ではありません。自衛官OBは居眠りが少ないのも採用する理由の一つらしいです。

ごみ処理場

ごみの回収は大変な重労働ですが、ごみ処理場でごみを分ける仕事は幾分楽な仕事です。この仕事は実施する場所で大きく作業の大変さが変わります。

可燃物担当の作業員などは楽な方なのですが、産業廃棄物の仕分けなどは非常に大変な仕事です。産廃のごみは規定に沿って分解して処理することが決められています。埋め立てごみについてもそのままでは駄目なごみもたくさんありますので、大変です。

参考時給:1200円

空缶のごみ処理は匂いさえ我慢できれば、大型の機械で一気に処理するところが多いので体力的にはそれほど激務ではないと思います。

警備員は人気の職業

警備員はビル内の警備員であれば、それほど厳しい職業ではありません。立っている時間は確かに長い時間ですが、職場環境の良さが決め手なのか、自衛官OBに人気の就職先です。

参考時給:1250円

ショッピングセンターの警備も職場環境はとても良い環境となります。自衛官はそもそも強いイメージがありますので、雇用側もたくさんの求人を持ってくるようです。

介護施設の仕事は将来がある

介護の仕事は大変なイメージがありますが、実際のところはどうでしょう?

施設の中身によっても違いますが、介護者の体を起こしたりする体力的な大変さは思ったより少ないというのが実際に仕事をしている人は感じているようです。

確かに女性の働き手も多いので、体力的な大変さよりも、介護をしていくうえで、食事や人間関係、排せつの処理に精神的苦痛を感じる人が多いようです。

参考時給:1200円

精神的な苦痛で辞めていく人が多いのも介護現場の実際の話ですが、人間関係に自信がある人などは将来介護福祉士の資格をとる事で、収入が増えますので永く働きたい人にとっては選びたい職業の一つです。

掩護の案内は少し足元を見られていることも多いです。こちらの転職支援サービスは無資格からでも仕事の案内をしてくれます。
充実アフターフォローの介護転職支援サービス【ウェルクルーエージェント】

  • もちろん登録無料です
  • 時給換算するとこちらが有利なものがほとんどです
  • 基本無資格から始めるひとがほとんどですので安心

 

資格を取って高給が稼げる定年後の就職先

自衛官はその勤務する間にいろいろな資格を取る事ができると思っている人は多いですが、自衛官ならば、それは職場によって全然違うよ、という事を知っています。それでも、定年の時に資格を持っているだけでだいぶ高給の仕事につけるものを紹介します

 

2種免許をもって定年を迎える自衛官はその後高給で働ける

陸曹を経験する自衛官はほぼ全員が大型免許を取得しますが、ここに2種免許がつくとだいぶ箔が付く感じです。2種免許の取得を定年までに済ませておく方が一番いいです。

自衛官の勤務途中にで2種免許を取る事の出来る隊員は確かにいますが、ごくわずかな人間となります。若いころから目指していれば、部隊の自動車訓練場の勤務も叶い、2種免許も簡単に取れますが定年近くで部隊の自動車訓練場での勤務は叶いません。

それでも、自腹を切ってでも2種免許を取得すれば高給な初汚職先があるのも事実です。

  • バスの運転手
  • タクシー運転手
  • 代行運転ドライバー

どれも2種免許の必要な高給で人気の職業です。他の就職先が年収200万円代であることと比べと、いづれも高給ですので、それぞれ紹介しましょう

バスの運転手

バスの運転手は自衛官のほぼ全員が持つ大型免許に2種免許をくわえて、客を乗せて営業運転ができて、高給を稼げる仕事です。

  • 路線バス
  • 観光バス
  • 長距離バス

いずれも月収は30万円を超えます。確かに勤務時間が長かったりと大変な一面も有りますが、子供がまだ大学生でお金が必要な時にはぜひおすすめしたい就職先です。

 

タクシー運転手は自分のペースで働けるのでおすすめ

2種免許を持っていればタクシードライバーへの就職がおすすめです。タクシードライバーの賃金は最低金額保証の歩合制の会社がほとんどです。勤務を始めると長時間の勤務にもなりますが、自分の計画で勤務する事が可能です。

道路端でタクシーの中で休憩するドライバーをよく見ると思います。無理をせずに自分のペースで仕事ができます。また歩合ですので、稼ぐコツが掴めば自衛官の給料以上に稼ぐことも不可能ではありません。

タクシードライバーで稼ぐコツはいかにして空車での走行時間を減らすかです。タクシーを拾ってくれる人が多い場所を探すことができればたくさんの給料を稼ぐことができるようになります。また名刺を配って指名されて客を取っている人もいます。

タクシードライバーに興味がある人はこちらから、在職中に免許なしから登録して2種免許取得をサポートしてくれるので、安心です。

高収入稼げるタクシー求人は【タクQ】 無料転職支援サービス

  • 登録無料
  • 2種免許取得サポートあり
  • 自衛隊在職中から要録して、2種免許取ると就職がスムーズ

代行運転のドライバーは高給が期待できる

代行運転で客の車を運転する2種免許持ちのドライバーはすごく高給な職業です。人の車だから気を遣うという理由で不人気の仕事なので、給料は高くお勧めです。

更に給料が高い理由として夜間の勤務が多いからという事もあります。そもそも会社で保険に入っているので、万が一事故を起こした時でも安心してよく、自分で責任を負わなければいけないという事はありません。

  • 色々な車を運転できる
  • 代行使う人は高級車にのっている

車の運転が好きな人にとっては、正に天職ともいえます。代行ドライバーの運転する人の中には給料も高い為か定年前からこの仕事やって入ればよかったと思う人もいるそうです。そんな代行運転の紹介はこちらの「タクQ」で代行の仕事も紹介してくれます。


自動車整備士を持っている隊員におすすめの仕事

昔は1級の自動車整備士をもっていれば技術陸曹で2曹になったのですが、最近はなくなってしまいました。国家試験の自動車整備士を持っていれば、安い時給で働く必要はありませんし、好きな車の整備が又できます。

階級が上がってくると整備の仕事をしなくなりますが、定年後はまた整備の仕事でたくさん稼ぐのもいいですね

 

  • 実務経験がない方も研修がありますので安心
  • ブランクがある方も研修があるので安心

久しぶりで不安がある方にもサポートしてくれるので安心です。いきなり「やってみろ」とか「なんだよ、全然できねーじゃねーか」なんてことにはなりません。

純粋に資格を持っている人を雇用したいのは自衛隊も民間も同じです。

 

自動車製造業界の転職先は無資格未経験でも大丈夫

定年を迎える50代の人でも、自動車製造業界への就職はぎりOKです。工場で自動車づくりに携わるのも面白いです。最近はオートの自動車づくりが多いので機械が正常に動いているかの監視などの仕事が多いです。

それほど体力を必要とする仕事ではないので、50代からの雇用も有ります。興味があれば登録してみるのもいいでしょう。

リクナビNEXTの登録はこちらから

  • 全国の自動車工場と提携していますので、お近くの工場を探せます
  • 自動車業界に入るラストチャンスです

定年の自衛官が転職先を見つける事は出来ましたか?

自分のこれと思える転職先をみつけることはできましたか?もしまだ見つける事の出来ていない人は

こちらの転職サイトから見つけましょう、派遣からの紹介は時給が高めに設定されているのでお勧めです

  • 派遣からの仕事は社会保険加入もできるので安心です
  • まずは登録してみましょう

-自衛隊

Copyright© hyakublog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.