自衛隊

自衛隊の音楽隊のほんとの話や音楽科で仕事がしたい方は必見

2020年3月29日

自衛隊の音楽隊のほんとの話や音楽科で仕事がしたい方は必見

 

自衛隊の中央音楽隊などは、毎年日本武道館で公演会を行うなどして、またその公演のばいりつの高さなどから、その人気はとても高いといえます。

こんな方におすすめ

  • 自衛隊の音楽隊の事を知りたい
  • 自衛隊では音楽科に所属して音楽隊で働きたい

こういった考えの方はこの記事をみれば、すべて解決する事ができますのでご欄ください。

自衛隊の音楽隊を知ろう

自衛隊の音楽隊で一番有名な公演と言えば「音楽まつり」の日本武道館で行われる演奏が一番有名です。他にも自衛隊の音楽隊はいろいろな所で活躍していますので、紹介します。

自衛隊では陸上自衛隊、航空自衛隊、海上自衛隊それぞれが音楽隊を持ち多くの隊員が従事していますが、今回は陸上自衛隊の音楽隊にターゲットをしぼって紹介していきます。

自衛隊の音楽隊の編制を知ろう

自衛隊の音楽隊の音楽隊の編成について紹介します。

  • 方面音楽隊
  • 師・旅団音楽隊
  • 大臣直轄音楽隊(中央音楽隊)

方面音楽隊

自衛隊は5個方面があります。

  • 北部方面隊
  • 東北方方面隊
  • 東部方面隊
  • 中部方面隊
  • 西部方面隊

それぞれの方面隊で方面総監司令部のある駐屯地に音楽隊があります。それぞれ紹介します

北部方面隊音楽隊

北海道札幌市の真駒内駐屯地に所属している北部方面音楽隊は、駐屯地内での隊員のための音楽演奏や札幌市内の会場において定期演奏会を行っています。また駐屯地の創立記念行事のときにも、所属隊員の演奏をなまで見る事ができます。

東北方方面隊音楽隊

埼玉県の宮城野区にある仙台駐屯地に所属している部隊です。主な活動内容として

  • 定期演奏会
  • 青少年コンサート
  • 音楽フェスティバル
  • 東北管内巡回演奏
  • 各学校における音楽鑑賞会
  • その他部内外からの要請による演奏

に幅広く従事しています。また東日本大震災の被害地での慰問演奏会を多く行っている事でも有名です。石巻市や釜石市まで出向き被害者の心のいやしのために演奏を続けられています。

 

東部方面音楽隊

東京都練馬区にある朝霞駐屯地に所属している東部方面音楽隊は、首都圏の音楽隊として規模は大きく、地元での定期演奏会もたくさん行われています。

(ちなみに朝霞駐屯地の住所ですが、東京都練馬区か埼玉県朝霞市かどちらなのだろう?と疑問に思う人も多いので話しておきます。結論はどちらも正解です、駐屯地の中の部隊によって東京か埼玉かを分けています。方面総監部の住所は東京都ですが、輸送学校の住所などは埼玉県です)

首都圏を担う音楽隊として、様々な行事に参加したり、独自の定期演奏会を行いファンが多く、定期演奏会にも多くのお客さんが遠くから足を運びます。

現在2020年6月20日和光市民文化センターでの定期公演会を予定しており、往復はがきで観覧券の応募を募っており、無料での参加ができます。

また今上天皇の即位式の時には皇居前で演奏していたことでも有名となりました。

中部方面音楽隊

中部方面音楽隊は兵庫県伊丹市の伊丹駐屯地に所属しています。ここにはボーカルの鶫麻衣3曹がいることでも有名です。

鶫麻衣(つぐみ まい)3曹は音楽大学院を卒業後、自衛隊に入隊現在まで数々のステージに立ちCDデビューもされている人気のボーカリストです。

中部方面内でのイベントでは引っ張りだこで首都圏にもよく派遣されています。やはりボーカルの人が歌うと、吹奏楽だけの演奏とは違いよりエンターテインメント感がたかくなり、一般のファンの方からの人気も出てきます。

中部方面隊は中部地方から中国地方までと広い範囲を担当していますので、中部方面音楽隊の活躍の場所が広い事も人気の一つとなっています。2・3ケ月に1回は一般ファン向けの定期演奏会をおこなっており、毎回たくさんの客が参加されます。

西部方面音楽隊

熊本県熊本市健軍駐屯地に所属する西武方面音楽隊は九州地区での活動を主におこなっています。中国地方や四国地方に遠征して演奏をすることも多く、地方ならではの地元に密着した活動をおこなっています。

西部方面音楽まつりでは師団・旅団の音楽隊とのコラボレーしょんを見る事もでき、各駐屯地の太鼓ぶによる演奏も迫力があり人気のイベントです。

師団・旅団の音楽隊

国内には1~15の師団と旅団が存在しています。師団・旅団とはその部隊で小さな自衛隊を組織しているような集合の一つで、1個の師団の中に様々部隊がそんざいしており、師団一つで全てが完結できる編成にもなっています。

という事で各師団、旅団にも音楽隊が編成されており、15個の音楽隊がある事になります。各師団・旅団のイベントの他にも、方面の音楽イベントにも参加し、広報活動にも積極的に参加しています。

防衛大臣直轄の音楽隊

防衛大臣の直轄部隊である音楽部隊も有ります。方面や師旅団に所属していないので、国家的行事や国賓への演奏などの演奏が多いのも特徴の一つです。

 

中央音楽隊

中央音楽隊は東京都練馬区の朝霞駐屯地に所属しています。朝霞駐屯地には東部方面音楽隊も存在しており、朝霞駐屯地内にはふたつの音楽隊が存在する事になていますが、それぞれ任務が違う事になっています。

この中央音楽隊にもボーカルの松永美智子3曹がいます。音楽まつりでの自衛官3人のボーカル(海自のボーカリスト三宅3曹)での共演はとても貴重な体験ができます。

富士学校音楽隊

静岡県駿東郡の富士学校にある富士学校音楽隊も防衛大臣直轄の音楽隊です。もちろん定期演奏も行っており、富士山の傍の静岡県御殿場市付近のホールで定期的に行っています。

毎年東富士演習場の会場では富士学校の音楽隊が演奏する一番大きなイベントの一つです。音楽がメインのイベントではありませんが、2万人以上のお客さんがくる自衛隊最大規模のイベントでも演奏しています。

 

自衛隊の音楽隊はどこで見れる?

自衛隊の音楽隊の演奏はとてもレベルが高くその演奏会は無料で行いますので、とても人気が高く演奏会のチケットを入手するのも大変です。ここでは音楽隊の演奏を生で見る事の出来る現場を話したいと思います。

  • 音楽祭り
  • 各音楽隊の定期イベント

音楽まつりは自衛隊の音楽隊最大のイベント

毎年11月末に日本武道館や代々木代一体育館など1万人以上入場できるアリーナなどで行われる「音楽まつり」は陸・海・空全ての音楽隊が勢ぞろいするイベントです。正に自衛隊の音楽イベントとしては最大規模となっています。

応募方法はインターネットでの応募ができます。とても人気の為になかなか当選確率は低いのですが、応募するなら「青少年券」で応募しましょう。一般券は絶対無理と言っていいほどの当選確率の低さです。

 

-自衛隊

Copyright© hyakublog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.